鍵の交換は防犯の基本

空き巣の被害にあったことがない人でも「ピッキング」や「サムターン回し」といった空き巣犯の手口については聞いたことがあるという人が多いでしょう。
ピッキングとは針金のような工具を用いてシリンダー錠を開けるもので、サムターン回しとはドアの隙間やドアスコープの穴から特殊な工具を挿入してドア内部のつまみを直接回してドアを開けてしまものです。
こういった手口を利用して侵入を試みる空き巣犯に対してもっとも有効な対策の一つが「鍵の交換」です。
少し前まで多くの家庭で使われていたピンシリンダー錠やロータリーディスクシリンダー錠といったものは構造上シリンダー内部に空間が多いため、工具をシリンダーの中に挿入しやすくピッキングやサムターン回しによって簡単に自宅に侵入を許してしまいます。
ですから、今でもこういった鍵を使っているのならば、防犯上鍵の交換が必要になるでしょう。
では、防犯性の高い鍵とはどのようなものなのでしょうか。
需要なのはシリンダーの構造や形状です。
鍵の交換というと鍵自体が重要な感じがしますが、本当に重要なのは鍵を差し込むシリンダー部分になります。
ですから、シリンダーの種類に注目し、防犯性の高いシリンダーを採用している鍵を選ぶようにするべきです。
現在販売されているシリンダー錠で防犯性にするぐれているといわれるものの一つに「ディンプルシリンダー錠」というものがあります。
これはピンシリンダー錠の改良版ともみることができる鍵です。
ピンシリンダーは鍵を挿してシリンダー内部の上下に配置されているタンプラーを揃えることで解錠するものですが、構造が簡単なためにピッキングなどの被害にあいやすいものでした。
しかし、ディンプルシリンダー錠ではこれまで上下にしかなかったタンプラーを上下左右(特に防犯性に優れたディンプルシリンダー錠では斜め方向にも)のあらゆる方向に配置しているのでタンプラーを一直線に揃えることが非常に難しくなっています。
ピンの数自体も非常に多いのでピッキングなどの被害から家庭を守るためには非常に有効です。